2025-08-10 Sun : 幸福と生産の大三角
生活
今月は、久しぶりに篠田さんの興奮トークが止まらない書籍『トリニティ組織』について。
日立製作所フェローの矢野和男さんによって21年間にわたり集積された1兆件のビッグデータ分析から導き出された「物理法則」によると、職場の人間関係において「三角形」が多いほど幸福度と生産性が上がり、「V字」が多いほど孤立感と離職率が高まるのだそう。
自分は 2019 年に『データの見えざる手』を読んでいて、物理学的な視点で組織を見ていく切り口は印象に残っていたのであった。そんなわけで、トリニティ組織の話もふむふむと楽しく聴けた。 データが好きな人、組織を活性化させたい人、テクノロジと人類の未来について考えたい人、あたりは楽しく読めると思います。おすすめの一冊です。
https://gyazo.com/09fb914bcaaca5c617a7013f1acf2f7e
ぼくは、こうして日記と向き合ったりする孤独な内省の時間を大事にしているのだけれど、なにかしらのプロジェクトに参加して成果を出したいってシーンにおいては、他者とのセッションをうまく活用した方がよい結果につながりやすいかもな〜と思った。いや、もともとそう捉えてはいたのだけれど、ひさしぶりにそれを実感する時間だったってこと。
https://gyazo.com/478a8d95848a917aac46be9827351c80
https://gyazo.com/f9079f301e3c049825ed858eae3feeb1
https://www.youtube.com/watch?v=bmlYrSGQIrk
もっと外へ、もっと内へ
夏バテなのかなんなのか、アクセル全開になれない状況が 7 月から続いていてもどかしいぜ そんな中でも sugiwe さんのお誘いによって出かける機会が生じたりして、外に引っ張ってもらっている 今日の n 年前
ナビ